- 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1-4-63
- 048-987-2811
- 救急電話対応について
PRP-FDとは、Platelet Rich Plasma- Freeze Dryの略で、ご自身の血液から採り出した血漿を濃縮して作成した高濃度の血小板を含む血漿を使用した治療になります。
当院では、ご自身の血液の血小板から活性成分のみを凝集して作成します。
PRP(多血小板血漿)よりも成長因子が豊富に含まれています。
無添加、自己血液原料の為、異物反応を起こす恐れが少ないといわれています。(注射の刺激により赤みやかゆみ、痛み、腫れなどが生じる場合がございます)
フリーズドライ化するため、常温で半年間(6か月)保存可能です。
国内のCPC(厚労省特定細胞加工物製造の届出済施設)にて加工しております。
フリーズドライ加工
PRP-FDフェイスフィラーは、高濃度の血小板を含む血漿をお顔に注入することで、ご自身の組織を再生し、しわ・たるみなど見た目の状態を改善する治療です。目周りや口周囲のこじわなど気になる部位に直接ピンポイントで注入することが可能です。
初回は4週間隔に2回の治療を行い、その後3ヶ月~半年に1度のメンテナンスが推奨されています。
PRP-FDヘアフィラーは、高濃度の血小板を含む血漿を頭皮に注入することで、ご自身の頭皮部分組織を再生し、発育不全の毛根に対し育毛を促進する最先端の再生美容治療です。
女性、男性ともに受けていただける施術です。
Ogshi(おぐし)
Ogshiスカルプエッセンス
初回は4週間隔に3回の治療を行い、その後3ヶ月~半年に1度のメンテナンスが推奨されています。
一般的な注入療法と同じく、痛み、赤み、腫れ、しびれ感、灼熱感、皮下出血などの副作用があり得ます。 多くは一過性ですが、症状の強い場合はご相談ください。
PRPは自己血液を遠心分離して得られる血小板が多量に含まれた液体(多血小板血漿)のことですが、PRP-FDは自己血液から得られたPRPから成長因子を取り出して凍結乾燥(フリーズドライ)したものです。そのため成長因子の量、保存期間、製造時間などの違いがあります。
基本情報 | PRP | PRP-FD |
---|---|---|
成長因子の総量 | ○ | ◎ (PRPの約2倍)※ |
注射後の痛み ※直接注射した場合 |
あり | 少ない |
投与日 | 採血当日 | 採血から約3週間後 |
保存期間 | 当日のみ使い切り | 約半年間使い切り ※一回の採血あたり6バイアル(約3回分)作成できます |
※Araki et al. Tissue Engineering: Part C, 18:3, 176-185, 2012