2020年4月より清村妙子元副院長の後任として皮膚科・アレルギー科・美容皮膚科を統括することになりました皮膚科専門医、アレルギー専門医、美容皮膚科・レーザー指導専門医の清村咲子です。 これまで通り患者様に寄り添う医療で、…
先日、毎年開催される皮膚科で最も大きな学会の日本皮膚科学会総会がWEB開催されました。 当院は日曜日に診療しておりますので、毎年なかなか参加が叶わないのですが、WEBということで会場に出向く必要もなく、参加することができ…
連日沢山の患者様にご来院いただきありがとうございます。 また、待合室での感染防止対策の一環として、また患者様がより通院しやすいように、という目的で先週よりホームページからWEB予約ができるよういたしました。(※現在は皮膚…
今回のコラムは当院月曜日の皮膚科を担当していただいており、私の恩師でもあります片桐先生からの投稿です。当院のコラムに寄稿してくださりまして本当にありがとうございます。 私は片桐先生の影響でアトピー性皮膚炎の治療が大好きに…
先日は美容領域の学会では最も規模の大きい美容皮膚科学会に参加いたしました。今年はWEB開催と現地開催を同時進行するハイブリット開催となりました。 現地では厳戒態勢の中、例年よりも閑散とした会場の中で、私も『…
梅雨に入り、蒸し暑い日が続きますね。当院でも夏に多い皮膚トラブルでご来院される方が多くなってまいりました。今回はいくつかの皮膚疾患とその対処法などを解説します。とはいってもここで挙げるほとんどが皮膚科で治療したほうが悪化…
毎日じりじりと暑い日が続きますね。今回は夏特有の汗による皮膚トラブル、紫外線による皮膚トラブルについて簡単にまとめます。 ◆ 赤ちゃんやご高齢の方など乾燥肌の方、アトピー性皮膚炎の方は汗の影響で皮膚炎が出やすくなります。…
当院では院内採用薬が多いため、処方されたお薬を院内薬局でもらうことも可能です。処方する頻度が多いため最近院内で採用した薬剤を紹介します。 ① コレクチム®軟膏0.25% 0.5%に続き、主に2歳以上のアトピー性皮膚炎の患…